LIM

ASEEDONCLÖUD

LABORATORY DRESS

57,200円(税込)
会員様はポイント572pt 還元
size / color
 blue
S57,200円(税込)
SOLD OUT
SOLD OUT
型番 242301
COTTON 50% RAYON 50%

着丈 : 122 身幅 : 65 裄丈 : 74 

Country : japan 

収集した霧の実験をする際に着ているスモック。霧がかって視界が悪い際に、着ている服の上からすぐに被って着られるよう大きめなシルエットになっており、前後誤っても着られるようにもデザインしています。
実験する際は身体や下に着ている服がられないよう、大きなシルエットのままスモックとして着用し、休憩でお茶を飲む際や室内を動きまわる際は、分量や文の長さが邪魔になるので、ローウエストの位置でしぼって、丈を上げたり分量を抑えられるデザインにしています。

<生地ストーリー>
お茶の木はツバキ科の植物で、学名をCammellia sinensis(カメリアシネンシス)といいます。
ヨーロッパにお茶がもたらされたのは17世紀で、オランダの「東インド会社」によって中国から伝えられました。それが18世紀のイギリス貴族社会で次第に人気を高めていき、今に至ります。
そんなお茶好きの貴婦人たちがその時代に着ていた、ドレスやシャツによく使われるシルクジャカードの生地をイメージし、カメリアシネンシスの花をモチーフとしてデザインした生地になります。
(当時イギリスの貴族の間でティーセットは青の絵付けが主流だった為、この生地もオフと絵付けに使われていた青の2色展開にしています。)
縦糸はレーヨンフィラメントで、横糸はコットンのシルケット糸を使用し、織も染色も福井県で行っています。 糸でシルケット(強アルカリで処理)することで 染色性の安定と光沢感、張り感がでます。
またレーヨンの柔らかくソフトな肌あたりと、綿の特別な横糸の張り感で着心地の良い素材に仕上げています。


※素材の特性上、水洗いで多少縮むことがあります。ご了承ください。
※洗濯の際は、必ずボタンなどを留めた状態でたたんでネットに入れ、洗濯機の弱水流か手洗いで洗濯してください。

BRAND Info

ASEEDONCLÖUD
ASEEDONCLÖUD (アシードンクラウド) というブランド名は、子供のときに初めて創作した絵本の名前 (くもにのったたね) から由来しています。
19世紀後期〜20世紀初頭の写真に見られるような古い作業着の美しさを生かしながら、その美しさの裏にあるアイデンティティーに、ウイットとユーモアを織り交ぜてデザインしています。
素材は天然素材をベースに、時には時代観のあるものを、また時にはアンティークから再現したものを使用しています。
コンセプトとして、毎シーズン様々な職業のライフスタイルからインスピレーションを得て、その生活の匂いをスパイスとしてデザインに込めています。

RECOMMEND